■サポートコーナー COSMOLIGHT
AD-BOOK ROOTS ROOTSの疑問にお答えします。質問は問い合わせフォームでどうぞ。
ROOTSを活用して頂きたい… だからファイル操作の基本から解説。>> Windowsちょ~入門

 
【質問】
ホームページのページをROOTSに利用したいのですが、今あるページ内のボタンで直接他のページへ移動することができますか。
【回答】
ROOTSはビューワー自身が独自にページ管理をしていますので、一般のホームページにおけるハイパーリンクは使えません(正確に言うと、使えますがビューワーのページ管理と一致しなくなります)。その代わりページ移動用の命令(ライセンス版のみ)を用意していますので、リンク部分に命令を直接記述して下さい。方法はチュートリアルまたはマニュアルに書いてあります。なお、ROOTSではバラバラのページをブック化しますので、こうした参照用途のような特別な場合を除き、個別のページ同士にリンクを張る必要はありません。単にページ順にフォルダに入れていくだけで良いのです。
【質問】
メモ帳は使いにくいので、設定ファイルを編集する手頃なエディタはありませんか。
【回答】
Windows用のフリーのエディタ「TepaEditor」をお勧めします。拡張子を気にせず、jsファイルをそのまま読み込んで保存もできます。開発者も使っているエディタで非常に高機能なものです。もちろんHTMLファイルも直接編集できます。>> ダウンロード
【質問】
HTMLページはホームページビルダーで作ったものでも使えますか。
【回答】
ページはどのソフトで作っても大丈夫です。HTMLは規格ですので、その規格に沿ったページを作成できるソフトであれば、何を利用してもかまいません。HTMLを理解していれば、メモ帳やエディタだけでページを作ることもできます。因みに開発者はGoLiveを利用しています。ソフトによって作られるファイルにクセのようなものもありますし、ブラウザとの相性もありますので、必ずしもどのソフトがベストだとは言えません。
【質問】
画像ページに効果音を付けたいのですが。
【回答】
画像ページは画像ファイルそのものなので、通常はサウンドを扱うことはできません。ただし、画像を配置したHTMLのページを作れば利用することができます。キットにはHTMLのテンプレートページが付属しますので、その中に画像を配置して、チュートリアル等を参考にして効果音を利用する手続きを行って下さい(ライセンス版は効果音をサポートしますが、フリー版はサポートしないため、ユーザー自身が効果音をページ上で実現する手続きをしなければなりません)。HTMLのページではサウンドや動的なアクション等、紙媒体では不可能な様々な機能を実現することができます。なお、ROOTSではBGMに限って特別な仕組みを用意しているため、画像ページでも利用できます(ライセンス版・フリー版共)。
【質問】
ページ内に他のホームページへのリンクを設置したいのですが。
【回答】
HTMLのページを利用することで、他のホームページへのリンクを簡単に設置することができます。ただし、ターゲットを指定しないとROOTSのページがリンク先のページに置き換わってしまうため、本来の電子ブック形態が維持できません。これを避けるため、リンク先のページは必ず新たなウインドウを開く形で表示するようにして下さい。<A HREF~>タグはターゲットウインドウを指定することができますから、タグ内にtarget="_blank"を記述します。Javascriptを使って新たなウインドウを開く方法もあり、応用すればROOTSのページからウインドウをコントロールするようなこともできます。ブラウザには様々な機能が組み込まれていますから、HTMLのページを利用すればアイデア次第で色々なことが実現できます。今後、ROOTSでの応用手法等も紹介していきたいと考えています。
【質問】
オンラインマガジンとして利用することはできますか。
【回答】
ROOTSはローカルのパソコンでもネット上からも閲覧できるため、インターネットを利用したオンラインマガジンも実現できます。1巻ごとに1つの電子ブックを作成すれば管理等もしやすくなり、また、1回のマガジンを1章に割り当て、何回か分をまとめて管理することもできます。章毎の追加・変更は簡単な作業なので、手軽にオンラインマガジンの発行ができると思います。ROOTSのページは汎用データ(JPEGまたはHTML)をそのまま利用しているため、ページを直接編集できるメリットがあります。

ROOTSライセンス版Ver.2.3以降では書庫を構築できるので、オンラインマガジンのバックナンバーを一括管理することもできます。

【質問】
Windowsのファイル名に拡張子(.html等)がついていませんが、どうすれば表示されますか。
【回答】
Windowsでは初期状態でファイル名に含まれる拡張子は表示されません。おそらく、初心者が混乱しないようにとの配慮だと思いますが、現実的には拡張子によってアプリケーションを特定する等、重要な役割を担っています。拡張子を表示するには、例えばマイドキュメント等のフォルダの中身をWindow表示させ、上部のメニューの「ツール」をクリックし、表示されるプルダウンメニューから「フォルダオプション」を選択します。ダイアログが開いたら、その中の「表示」タブをクリックします。項目の中にファイルとフォルダの表示という部分があるので「全てのファイルとフォルダを表示する」をクリックしてラジオボタンがON表示(選択状態)になるようにします。それと「登録されている拡張子を表示しない」のチェックを外して下さい。これで全てのファイルの拡張子が表示されます。関連の説明は「Windowsちょ~入門」をご覧下さい。