■画像(フォトレタッチ・画像変換)ソフト
PhotoShop
グラフィックソフトの中で最も有名かつ強力な機能を備えたソフト。フォトレタッチが主目的であるが、あらゆる画像を扱うために豊富な画像モードを備えており、各種画像フォーマット間での変換が可能。本ソフトで絵を描くこともできる。DTPでは必須のアイテムだが、現在では個人からプロフェッショナルまで幅広く利用されている。
■レイアウトソフト
Illustrator
最古参のドローソフトで商業印刷に多用されているソフト。広告やポスター等の作成に広く用いられている。またページレイアウトソフトに使用する部品レベル
のグラフィックを作成するのにも使われる。FreeHandの開発終了により、DTP向けとしては唯一のドローソフトとなった。
FreeHand
Illustratorと双璧をなす古参のドローソフト。ページレイアウト機能やWebへの対応等、充実した内容を備える。開発を終了しIllustratorへの移行を推奨している。
PageMaker
DTPを最初に提唱したページレイアウトソフト。開発を終了しInDesignへの移行を推奨している。
QuarkXpress
ページレイアウトソフトの定番。DTPによる商業出版物のほとんどがこのソフトで作られている。
★画像変換について
WindowsやMacintoshで画像を扱う場合、その画像モードと保存ファイル形式に注意する必要がある。使用するアプリケーションがサポートしていない画像の場合は開いたり貼り付けたりできない他、印刷できなかったり印刷に不具合が生じる。最近の高機能グラフィックソフトは大抵の画像フォーマットに対応しているので、これらを使って画像を適切に変換することで他のアプリケーションで使用できるようになる。(EPSやドローについては非サポートの場合が多いので要注意!)
一般ユーザーがパソコンを使って家庭用プリンタで印刷する際は画像モードを意識することはないが、これはRGBが前提ということでシステムが構築されているからだ。しかし、RGBモードはコンピュータで標準的にサポートされているものの、商業印刷では技術的な面や歴史的背景もあってCMYKが標準となっている。そのため、印刷所に持ち込むデータはCMYKが原則である。
逆にCMYKで作成されたEPSファイル等は、通常のビジネスまたは家庭での使用の際には扱いにくい面もある。というのも、DTPの現場以外ではRGB
モードが主流で、ファイル形式は主にWindowsやMacintoshといったプラットフォームに依存する傾向があるからだ。そのためEPS/CMYKをサポートしないソフトウェアも多く、そのようなアプリケーションで利用するためには画像変換が必須となる。
COSMOLIGHTのイラスト集は、
ビットマップ系はPSD(Photoshop)形式とJPEG形式を同時収録し、ドロー系はIllustrator形式とJPEG形式を選択できます。
JPEG形式は品質や解像度の面で制約されますが、汎用性が高いためビジネスからホームユースまで多くのソフトウェアで幅広く活用できます。
|