■画像モード

CMYK

印刷の3原色でシアン(C)・マゼンタ(M)・イエロー(Y)に黒(K)を加えた画像モード。理論的にはCMYで全ての色が表現されるはずだが、実際にはCMYのインクを全て100%にしても黒にならないために、黒成分を別に加えている。出力機器やソフトウェアによっては、RGBモードをCMYKモードに自動変換して出力できるものもある。黒は印刷業界ではBL(black)と呼ばれるため、以前はCMYKでは通じないこともあった。

RGB

光の3原色で赤(R)・緑(G)・青(B) で表される画像モードのこと。モニターがRGBのため、コンピュータで扱う画像モードはRGBが主体となる。CMYKに比べて色帯域幅が広く、より自然に近い色表現ができる。しかし、印刷の際には表現できない色帯域が含まれることになり、モニター表示と印刷との間にギャップが生ずる。現在ではカラーマッチングの進歩によって、モニター画面と印刷出力の間の差違が縮まりつつある。

グレースケール

カラー画像から色情報を除き、明暗のみで表現する画像モード。通常8ビットで扱うことから、白-黒の間を256階調で表現する。カラー情報が無いためにファイル容量が小さい。カラーが一般的となった昨今では利用する機会は少なくなったが、初期のコンピューターではカラーが扱えなかったため、白黒2値かグレースケールが一般的だった。現在では表現効果の1手段として使われることが多い。

白黒2値

画像を白と黒のみで表現する画像モード。そのため表現できる画像には制限がある。2値で階調を表現するためにディザという方法が考え出された。モノクロレーザープリンタをよく見ると、細かい点の集まりであることがわかる。点の大きさで点を含む特定の領域の明暗を表現しており、実質的な解像度を犠牲にする形で階調表現力を高めている。

■画像データファイル形式

画像データファイル形式とは、グラフィックソフトで保存する際のデータフォーマットによる分類であり、WindowsではBMP、MacintoshではPICT(現在はPICT2)が採用されている。またTIFFはどちらのプラットフォームでも多くのソフトウェアがサポートしている(ただし、WindowsとMacintoshでは圧縮形式が異なるため完全な互換では無い)。この他にも様々なファイル形式があって、利用する際にアプリケーションがサポートするファイルに変換する必要が生じる。最近ではJPEG形式が一般的に使われているが、JPEG自体は解像度情報を持たないため、印刷する際には解像度情報を持つデータ形式に変換しないと画像が粗くなる欠点がある。
なお、Adobe Photoshop等のようにWindows版とMacintosh版の両方があるアプリケーションでは、どちらでも扱えるように保存ファイルフォーマットを統一している。例えばPhotoshopではPSD形式という独自のフォーマットを採用している。

PSD

Adobe Photoshopが採用するオリジナル保存形式。ファイルサイズが小さく、CMYK、RGBのいずれのモードも扱え、更にVer.3からはマルチレイヤーもサポートしている。DTPでグラフィックを扱う場合は、元データをこの形式で扱うと都合が良い。

EPS

ポストスクリプト言語を扱うイラストレーション、レイアウトソフトで標準的に使用されているファイル形式で、商業印刷では必須フォーマットと言えるもの。ただし高品質の出力にはポストスクリプトプリンタやイメージセッタが必要となる。CMYK画像モードをサポートし、マスク処理によって透過画像にすることもできる。ポストスクリプトに対応していない一般的なDos/VやMac用のプリンタで出力する場合は、前者ならBMP、後者ならPICTといった形式に変換する必要がある。またTIFFならどちらでも扱える。画像変換にはPhotoshopがおすすめ。(Photoshopのライト版はCMYKをサポートしていないので注意が必要)

JPEG

圧縮画像形式のひとつで、JPEG圧縮された画像は元の画像に比べてかなり小さな容量になる。ホームページではGIFと並んでよく使われる形式で、主に写真等の広い色帯域を持った大容量の画像に適用される。画像品質と容量は圧縮オプションで異なり、低圧縮率では画像容量は大きいが元の画像とほとんど見分けがつかない。PDFにも採用され、画面表示から印刷まで幅広く利用されている。ただし、非可逆圧縮を行うので、保存する際に劣化を伴う。

TIFF

IBMが定めたビットマップ保存形式で、WindowsとMacintoshの両方で利用される。解像度情報を扱えるので、画面表示から印刷まで幅広く利用されている。ただし、圧縮形式においてWindowsとMacintoshでは完全な互換性がなく、それぞれのプラットフォーム用の圧縮オプションで保存する必要がある。

BMP

Windowsで使われる標準的なビットマップ保存形式。Windowsプラットフォーム上で扱うには最も汎用性が高い。解像度情報も扱えるので、ソフトウェアがサポートしていれば、印刷でも高解像度出力ができる。

PICT

Macintoshで使われる標準的なビットマップ保存形式。Macintoshプラットフォーム上で扱うには最も汎用性が高い。解像度情報も扱えるので、ソフトウェアがサポートしていれば、印刷でも高解像度出力ができる。

COSMOLIGHTのイラスト集では、PSD・JPEG形式ではRGBモード、EPS・AI形式ではCMYKモードを採用しています。なお、Photoshop等のグラフィックソフトを利用すれば、画像モード、データ形式の変換ができます。